揺れ・物理演算をマスターしよう

この講座の本編はメンバー限定です。
メンバーシップ登録はこちらから。

  • 基本的な揺れの動きの作り方

    基本的な揺れの動きの作り方

  • 物理演算の設定画面を解説

    物理演算の設定画面を解説

  • シーンブレンドの使い方

    シーンブレンドの使い方

  • よくあるミス・注意するポイント

    よくあるミス・注意するポイント

  • 様々な機能で揺れの動きを作成

    様々な機能で揺れの動きを作成

  • 宝石を物理演算でキラッとさせる

    宝石を物理演算でキラッとさせる

  • 空のパラメータを利用して風を吹かせる

    空のパラメータを利用して風を吹かせる

この講座では、揺れの動き・物理演算について、基本的な部分の復習から応用的なテクニックまで、実際にモデルを作成しながら学んでいきます。

■この講座の動画一覧
#1 基本の復習と詳しい解説
#2 いろんな機能を使いこなそう
#3 応用テクニック

#4 Live2D談義 物理演算補講
第9回 Live2D談義として物理演算補講が配信されました。
▼シリーズ詳細はこちら
Live2D談義

この講座で使用するデータはこちらからダウンロードできます。
ダウンロードにはメンバー専用ページへのログインが必要です。 ログインについての詳細はこちらをご確認ください。

動画数全4動画

  • 基本の復習と詳しい解説

    #1基本の復習と詳しい解説

    揺れの動きの作り方や物理演算設定の基本的な部分についてまとめ、設定項目ごとの詳細な使い方についても解説していきます。
    最後に、初心者が陥りがちなミスと解決方法についても解説します。

    使用するソフトについて
    使用するデータについて
    基本的な揺れの動きの作り方
    物理演算設定の基本
    各設定項目についての解説
    シーンブレンドの使い方
    よくあるミス・注意するポイント

  • いろんな機能を使いこなそう

    #2いろんな機能を使いこなそう

    さまざまな機能を利用して揺れのクオリティをアップしたり、
    効率的に作っていくためのテクニックを紹介します。

    使用するソフトについて
    使用するデータについて
    基本的な機能
    Cubism4以降の新機能

  • 応用テクニック

    #3応用テクニック

    揺れを作る上でのより応用的なテクニックや、
    物理演算を利用した変化球的なテクニックについて解説していきます。

    ひねるような揺れ
    宝石をキラッとさせる
    体の動きを追従させる
    呼吸に連動して腕を動かす
    まばたきで目のエフェクトなどを動かす
    空のパラメータを利用して風を吹かせる

  • Live2D談義 物理演算補講

    #4Live2D談義 物理演算補講

    今回は、「物理演算」の基礎を学びなおす”補講”です!
    寄せられた質問にもお答えしながら、ハカセ🧐とキューブ先輩でたっぷり語っていきます🎵

    基本のおさらい 髪揺れの物理演算、二段揺れ、よくあるミス、上下のふわっとした揺れ、ひねりのある髪揺れ、スキニング
    よくあるミス 多段揺れの振り子No、出力設定が高すぎる、振り子が揺れすぎる、物理演算グループの優先順位
    Live2Dばえのするデザイン
    過去の添削作品で添削した物理演算紹介
    Twitterに投稿した秋作品の物理演算紹介

    ▼参考講座・動画・リンク
    てんかみなりさんの添削回の動画はこちら
    【第1回添削生配信】髪揺れで見る物理演算の基本!【#Live2DJUKU】
    empさんの添削回の動画はこちら
    【第7回添削生配信】水の表現をできるようになる!【#Live2DJUKU】
    参考シリーズの詳細はこちら
    添削生配信シリーズ

    Twitterで話題になった秋作品ツイート
    YouTubeショート動画 読書の秋、出会いの秋🐿️ #shorts

    こちらの作品を解説した動画
    Twitterで話題になった作品を制作スタッフが徹底解説!【#Live2DJUKU】
    参考シリーズの詳細はこちら
    公式のLive2Dアニメーション作品を制作スタッフが解説!

公開日2022/04/01