VTuber用モデルの作り方

この講座の本編はメンバー限定です。
メンバーシップ登録はこちらから。

  • 形状のブレンドで簡単に可動域を広げる

    形状のブレンドで簡単に可動域を広げる

  • 顎の線を消す方法

    顎の線を消す方法

  • 体の前後の動き

    体の前後の動き

  • 下半身の動き

    下半身の動き

  • 腕の切り替え

    腕の切り替え

  • トラッキングソフトに適したパラメータの作り方

    トラッキングソフトに適したパラメータの作り方

  • トラッキングソフトへの組み込み

    トラッキングソフトへの組み込み

この講座では「宵凪ほたる」ちゃんのモデルを使用して、VTuber用途に適したLive2Dモデルの作成手順を学びます。

■この講座の動画一覧
#1 広い可動域を実現するためのモデリング
#2 よりリッチな動きを見せるためのモデリング
#3 VTuber向けのパラメータの作り方
#4 トラッキングソフトへのインポートと設定

この講座で使用するデータはこちらからダウンロードできます。
ダウンロードにはメンバー専用ページへのログインが必要です。 ログインについての詳細はこちらをご確認ください。

動画数全4動画

  • 広い可動域を実現するためのモデリング

    #1広い可動域を実現するためのモデリング

    広い可動域を実現する際に知っておくと便利なテクニックなどを説していきますので、しっかり押さえておきましょう!

    可動域を広げる理由について
    形状のブレンドで簡単に可動域を広げる
    顎の線を消す
    目や口の中身にも立体感をつける
    模様や線をクリッピングして動かす

  • よりリッチな動きを見せるためのモデリング

    #2よりリッチな動きを見せるためのモデリング

    VTuberの配信で映えるようなリッチな動きの作り方について解説していきます。Vtuber以外のモデルにも応用できるテクニックも多いので、しっかり押さえていきましょう!

    リッチな揺れもの
    体の前後の動き
    下半身の動き
    腕の切り替え

    基本的な揺れの作り方についての動画はこちら
    Live2Dの基礎をマスターしよう ④顔の角度Zと揺れもの【#Live2DJUKU】
    ふわっとした揺れの作り方、既に動きをつけているデフォーマの大きさを変える方法についてはこちらの動画を合わせてご覧ください!
    Live2Dの基礎をマスターしよう ⑨おまけ【#Live2DJUKU】

    ▼参考講座の詳細はこちら
    Live2Dの基礎をマスターしよう

  • VTuber向けのパラメータの作り方

    #3VTuber向けのパラメータの作り方

    各トラッキングソフトごとに適したパラメータの作り方を解説していきます。 使うソフトに合わせて動かしやすいモデルが作れるよう、しっかり学んでいきましょう!

    目の開閉と目の縮小
    口の動き
    体の回転Xの動かし方
    体の回転Yの動かし方
    体の回転Zの動かし方
    腕の動かし方

  • トラッキングソフトへのインポートと設定

    #4トラッキングソフトへのインポートと設定

    各トラッキングソフトにモデルデータを組み込む手順を解説していきます。 実際にVTuberモデルとしてトラッキングして動かすところまで解説しますので、最後までしっかりがんばっていきましょう!

    使用するデータについて
    モデルの準備
    モーションの準備
    Facerigへの組み込み
    Vtube Studioへの組み込み

公開日2021/09/01